instagram
JP | EN
TOP Sauna
東京荻窪天然温泉 なごみの湯

東京荻窪天然温泉 なごみの湯記事を見る↓

住所
〒167-0043 東京都杉並区上荻1-10-10
営業時間
10:30 〜 (翌朝)9:30
電話番号
0333984126
料金
2180円(土日祝料金)

荻窪のサウナ

本日は荻窪のサウナに行ってきました!

最初に感想を言いますが素晴らしいです。

熱いサウナに冷たい水風呂、そして最高の外気浴✨

全てが良かったです。

 

JR荻窪駅の西口でから徒歩3分です。

土曜日のお昼に行きましたが、若干混んでいて受付でならびました。

 

ただ、この『なごみの湯』の館内はとても広くて岩盤浴や休憩スペースもついています。都内でこんなに巨大な施設があるのは凄いですね😊

 

今回私は岩盤浴にも行きました。

岩盤浴とサウナを1日で入るって、ととのっても疲れて倒れてしまうんではないか…と思っていましたが、一度はやってみたかったので楽しみもありました✨

 

なごみの湯

 

 

最強の外気浴

今回、岩盤浴も行きましたがその説明は省きます。

この施設には、ロッキーサウナ(メイン)/ボナサウナ/スチームサウナの3種類がありました。

ロッキーサウナは混んでいたので、まずボナサウナへ行きました。

ロッカーと浴室を繋ぐ廊下の左側に露天への入り口があり、露天へ続く廊下の途中にボナサウナがあります。このボナサウナが素晴らしい🙋🏼‍♂️

 

サ室内はあまり広くないですが10人くらいは入れるスペースがあります。

テレビも完備されていて、温度も高めで良い感じです♪ 

湿度も高いので呼吸が苦しくなることもありませんでした✨

1人用のマットも用意されていて、それを敷きます。

とても良いサウナでした😊

 

水風呂は行く時は一旦浴室内に戻る手間があります。

しかし、この水風呂も素晴らしい〜〜☀️ 温度は16℃ほどで、気持ちよいです。

水風呂は浴槽が広いので、混んでて入れないということはあまりないと思います🙋🏼‍♂️

 

水風呂を出たら、また露天の方へ戻り外気浴です。

15席ほどととのい椅子が用意されていて、この椅子の角度がちょうど良いです。

めちゃくちゃリラックスできます✨✨✨

副交感神経優位になっていることを実感できます☀️

15席と椅子の数も多いので、定員オーバーになることはあまり無いと思います!

私が行った時は土曜日の日中帯に行きましたが、3セットともきちんと座れました🌞

1セット目は小雨が降っていましたが、風が気持ち良くて全く気になりませんでした。

ボナサウナ・水風呂・外気浴、ほんとに全てが素晴らしい〜

 

2セット目はロッキーサウナへ行きました。

2段目(最上段)に座っていましたが、あまり温度が高く感じませんでした…

これならボナサウナの方が良い!!3セット目はボナサウナへ戻りました。

 

スチームサウナはあまり良いイメージがない(温度が低くてととのえない…)ので行きませんでした。

なごみの湯はボナサウナだけでも大満足でした😊 ありがとうございます☕️

 

まとめ

駐輪場もあって、お近くにお住まいの方は自転車でくることできます🚲

このサウナ本当によかったな〜

都会にこんなに素敵なサウナがあるのは素晴らしいですね!

なんといっても外気浴が良いです。こんなに外の風を気持ちよく感じたのは北欧以来かもしれないです。

絶対また来訪したいサウナです☀️

お近くにお住まいの方、スーパー銭湯でサウナも楽しみたい方はぜひ行ってみたはいかがでしょうか🌞

 

最後まで読んでいただきありがとうございました♪

 

なごみの湯

 

 

なごみの湯

 

 

口コミ・コメント投稿

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

記事投稿
記事投稿のご検討ありがとうございます!以下3つの必須事項を入力してください。
管理者に承認されるとサイト上に記事が公開されます。公開まで2〜3日お時間をいただく場合がございます。

また、ライター登録をしていただけると、管理画面から記事投稿が可能です。
あなたの記事として投稿されますので、こちらもご検討いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。